【投稿日:2020年3月28日】
【更新日:2020年4月30日】
こんにちは、就職・転職WEBアドバイザーのKAZUです。
あなたは、本気の覚悟でこの企業ならば勝ち組だ!と言えるような会社に転職する気持ちがありますか?
私のこの記事では、あなたが本当に読み進めて良かった!と言える転職の勝ち組になる具体的な方法、手段を述べていきます。
絶対に読んで後悔させないので読み進めてみてください。「この企業なら身を任せられる。人生の時間を使っても良いかも」という見落としがちで気が付いていない人が多い企業の特徴を教えます。
勝ち組と胸を張って言える企業の特徴を次章で後述します。ぜひ最後までお付き合いください。
「今の仕事が本当にキツイ。条件が厳しすぎる…ありえない。絶対に転職して人生を変えてやるんだ!」
転職活動を円滑に行い、自分が希望する条件の企業を見つけるのはメンタルの強さも必要な上に、タイミングと運も必要です。
「絶対に希望の条件の企業を見つけるんだ!」という意気込みと、継続力と忍耐力、それに時期と運が伴うことによって、希望条件の転職先の内定を勝ち取り、ようやく「転職の勝ち組」となることができる。
🔻本記事のポイント
|
転職で勝ち組になる覚悟はできているか?
まず、かなり基本的なことになるが、いまの会社に満足していない人は「自分の価値を高めたい!自分のスキルを存分に生かしたい。この企業と共に成長していきたい」という強い気持ち(メンタル)を持って、転職活動に臨むべきです。
この、あなたの「絶対に自分の理想とする企業に入社してやる!」という強いメンタルと、転職活動を粘り強く継続すること、折れない心で企業リサーチ、企業検索を続けることが重要です。
1つここで質問させてください。
「あなたの理想とする企業とはなんですか?」
即答できればあなたの頭の中で理想とする企業像が出来上がっているものと思います。
しかし、単に優良企業と言われているような企業に就職したい、転職したい!とか、東証に上場しているような大企業で働きたい!というようなぼんやりとした理想しか掲げられていないようであれば、危険かもしれません。
私のオススメは、自分の価値を高めるために、『成長市場・成長会社で働くことを目指す』ということです。
成長企業への転職・就職を目指せ!
成長企業とはなにか?成長企業とは、成長市場を取り入れている会社です。
🔻成長市場・成長会社とはなにか?
※今の時代はITを積極的に取り入れている会社が確実に伸びる。ITを活用している会社は成長する |
この2拓 どちらかしか成長市場・成長企業はありません。この2つは絶対条件です。
「転職で勝ち組」になりたければ、この成長市場・成長企業に転職することに全集中してください。
成長市場・企業はITに強いのが特徴
成長市場・成長企業は、IT、WEB系に強いのが特徴です。
要はITインフラを敷いている企業が成長しやすいという傾向にあります。
その傾向を見極めるには、転職エージェントに登録して口コミを見たり、インターネットで企業の公式ページに入り、リサーチを重ねる作業が必須です。
また、ITインフラそのものを構築するIT、WEB業界に直接入社を目指すという方法もあります。
システムエンジニアを目指す。
システムエンジニアは今現在、世の中で1番需要がある仕事です。
世界でITが急速に発達しており、各企業が各々でITインフラを構築したくても、世の中のIT、WEB系のシステムエンジニアが圧倒的に不足しているのです。そしてプログラムを依頼するにしても経費もかかる。
その費用をケチる企業は長い目で見ると確実に成長しません。IT・テクノロジー発達による付加価値の導入に遅れ、世の中の流れについていけず、置いてけぼりを食います。
世の中の経済は需要と供給のバランスで成り立っていますが、人材募集でも同じこと。
IT、WEB系の企業がシステムエンジニアを欲していても、単純にエンジニアになりたい人、またエンジニアになりたくてもプラグラミング技術が足りなくて諦める人もいて、システムエンジニアの人材が不足しているのです。
成長市場・企業への転職で勝ち組になるために転職エージェント登録する
転職エージェントは、一切お金がかからない完全無料のサービスです。
にもかかわらず、あなたの転職のサポーターとして就職先が決まるまで親身にサポートしてくれます。
前章を読んで、IT業界に身をおきたいと思った人は、以下の転職エージェントに登録すると良い。
🔻おすすめのIT、WEB業界のエージェントの記事 |
記事の最後にIT、WEB系の転職におすすめの転職エージェント5選へのリンクも貼っておくので、気になる人はそちらもどうぞ。
転職エージェントはあなたが「勝ち組」になるためにザポートしてくれる
前章の転職エージェントに登録したことで、あなたが成長市場・企業へのエントリーは完了しました。
そして転職エージェントに登録することで、実際にエージェントのサポートを受けることでより具体的に「勝ち組」に近づいていきます。
転職エージェントに実際に会い、あなたの市場価値を共に考え、引き出してもらいます。そしてあなたがこれから活躍するためにあなたの「市場価値の見極め」を行います。
しかし、「転職エージェントに任せきり」というスタンスだと、エージェントの都合で案件を紹介されがちです。
転職エージェントもあなたからの報酬は直接もらわないが、求職者を企業に紹介し、企業から成功報酬をもらうというビジネスの一環として転職支援サービスをあなたに提供しています。
ですので、エージェントが受け取る報酬単価が高い企業へあなたを紹介するエージェントも中にもいるかもしれません。
ですので、あくまであなたが主体になって、エージェントを利用してやる!くらいの気概と意志、強いメンタルで臨まなければなりません。
ここがはじめの章で話した「転職の勝ち組になるため」に強い覚悟と意志で転職活動に臨ことに繋がります。
まとめ:転職で勝ち組になる覚悟はできているか?これを読んで成長企業の内定を摑み取れ!
いかがでしたか?
転職で勝ち組になるために、「あなたは何をすべきか」を具体的に解説しました。
🔻本記事のまとめ
|
成長市場・成長企業に全集中してください。私が今回あなたに言いたかったことはこれが全てです。
転職で勝ち組になり、人生を優位に進めていくための重要なポイントです。
これがあなたの心に響けばこの記事を書いた意味があったというもの。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
最後に、私が書いたオススメの転職エージェントトップ5を紹介しておきます。
→転職におすすめの転職エージェント(サイト)トップ5【これだけは登録しておこう】
こちらはIT、WEB系に特化した就職・転職エージェントの紹介です。
→【無料簡単】IT、WEB系の転職や新卒におすすめの転職エージェント5選【エンジニアになる】
私のサイトの特徴は、堅苦しくなくわかりやすい転職アドバイスサイトです。
私のサイトでは、転職に関する記事をそろえていますので、就職・転職に関する知識はこのサイトを巡回してもらえれば良いかなと言う感じです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
あなたの転職が無事に成功しますように心より願っております。