【投稿日:2020年2月11日】
転職におすすめの登録必須のエージェントはこの「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」。
アルバイトや派遣以外で転職や再就職を考えている方は、正社員の転職に強いこの「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」がおすすめ。ウズキャリ既卒は1回以上の就業経験がある「ウズキャリ既卒(第二新卒)」のサービスを提供しているのが特徴。しかもしっかりと新卒にも対応しています。
このうち、新卒でまだ内定先が決まっておらず、就職のタイミングを逃した方は「ウズキャリ既卒」も利用しましょう。
ここでは、「ウズキャリ第二新卒 / ウズキャリ既卒」の利用方法や特徴などを解説していきます。
【公式】→ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒
•ウズキャリ第二新卒 / ウズキャリ既卒は完全無料!!
まずは行動するところから始めましょう。
目次
「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」の特徴
ウズキャリの特徴はこちら。
「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」利用に最適なユーザー層
<年齢層> 1.18歳〜29歳(最終学歴高卒以上の方) <属性> 1.第二新卒者、既卒者 2.就職浪人者、フリーター、ニート、大学中退者 3.転職希望者 |
「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」のセールスポイント
既卒・第二新卒・フリーター、ニートの内定率83%以上
・書類選考時に企業にご登録者様の強みをアピールする事で書類通過率87%超え ・選考企業毎にカスタマイズされた面接対策を無制限に実施 ・入社した方の生の声を元に入社後の働き方や満足度もお伝えするので、入社後のイメージが湧きやすい ・個別サポートとスクール形式を選べる (※どちらも完全無料) |
上記のようなサポートを完備することで、
第二新卒ナビで就職活動を行った方の83%以上が1社以上の内定を獲得しています。
キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーター
日本で唯一キャリアカウンセラー全員が元第二新卒・既卒・フリーターです。
同じ経験をしているからこそ、失敗をしない就職活動をするためのノウハウを伝えられます。また、就職先を決めるのは人材紹介会社ではなく就活生自身だと考えています。
他紹介会社にありがちな、エントリーや入社を強要するような行為は行っておりません。候補者の方に寄り添ったサービスはNo1だと自負しています。
ブラック企業を徹底排除!
離職率/労働時間/社会保険の有無/雇用形態などで厳しい基準を設けており、全ての企業に訪問して基準を満たしているかを確認しています。
もちろん基準を満たさない企業との取引は一切行っておりません。
そのため、弊社から入社された方の定着率は93%以上と非常に高いです。また、今まで5,000名以上の第二新卒の方との面談を通じて作り上げた独自のブラック企業データベースを保有しております。
ご自身で選考を受けている企業に関してもブラック企業査定を行えます。
ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒のサービス利用料金は全て無料!
個別でキャリアカウンセラー(アドバイザー)が担当してサポートしてくれて、さらにセミナーも充実ているにも関わらず、ウズキャリではサービス利用料金が全て無料です。
無料で求職活動ができて、スキルアップも目指せるので安心してください。
ウズキャリは対応してくれる内容の密度が濃く、とても親切です。その他の就職&転職エージェントと比べても、いたせりつくせりな傾向があります。
そこまでサポートしてもらえて無料というのは、そのようなスタイルを希望していたり、就職のやり方がわからなくて手探りになってしまうという方としてはメリットが大きいです。
人気転職エージェントの「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」に登録しよう!
まずは「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」の基本情報から解説していきます。
ウズキャリの基本情報
運営会社 | 株式会社UZUZ |
---|---|
これまでの利用者数 | 約19,000人※ |
利用者の年齢層 | 18~29歳 |
公開求人件数 | 約550件 |
非公開求人件数 | 非公表 |
スカウト機能 | なし |
利用料金 | 無料 |
スマホプリ | なし |
拠点一覧 | ・UZUZ本社オフィス ・ウズウズカレッジ初台キャンパス |
面談可能時間 | 要相談 |
セミナー・イベント | 「30歳未満の無職の方向け就職活動セミナー」、「面接時の緊張に打ち勝つための意見交換会」など多数 |
※2012年(創業時)~2017年5月までの累計
「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」の利用方法
ウズキャリは、はじめにサイトから会員登録を行うことで利用が可能になります。就職希望者一人ずつの情報をチェックしてから求人紹介や面接を行うので、会員登録をせずに利用することはできません。
これから順を追って、ウズキャリ既卒サイトの使い方と就職・転職までの流れをみていきましょう!
「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」会員登録
サイトのトップページから会員登録のボタンを押したら、最終学歴が表示されるので該当するボタンを押し、次へ進みます。
まずは会員登録から。【公式】→ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒
簡単30秒で無料登録しておこう。
キャリアサポートと打ち合わせ
会員登録で入力した情報をもとにキャリアサポートから連絡がきます。繋がりやすい時間帯にかけてくれるので、その時間は電話に出られるようにしておくとスムーズです。
最初の連絡では、カウンセリングに来られる日にちを決め、カウンセリング場所の確認を行います。遠方のため個別カウンセリングに行けない場合は電話またはSkypeでのサポートになりますので、担当者に相談してみましょう。
個別面談・カウンセリング
初回の連絡から数日のうちに、UZUZのオフィスでカウンセリングを行います。履歴書を持参し、経歴や志望先をチェックしてもらいさらに詳細な面談へと進みます。
オフィスの所在地はこちら。
UZUZ本社オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3丁目11-20オフィススクエアビル新宿3階
UZUZ大阪オフィス
〒550-0011
大阪府大阪市西区阿波座1-3-18エッグビル本町 2F 201号
カウンセリングの段階では、スーツ着用の必要はありません。経歴や職歴、適正、希望などをみてキャリア形成に関する相談を行ったり、こんな求人があります、などと紹介を受けます。
紹介を受けてからすぐに志望先を決める必要はありませんが、おおよそ「こんな業界(職種)に進みたい」といった希望が定まっていると良いかと思います。その方が話がスムーズに進んでいきますので、まずは自分の頭の中を整理する意味でも、メモにでもおおよその希望職種は記録しておくとよいでしょう。
求人紹介・エントリー
ウズキャリ既卒・ウズカレに通いはじめてから約2週間程度で求人にエントリーし、採用面接をスタート。しかしこれは目安であり、1ヶ月以上かかることも。
若い人の就職に強いウズキャリでは、一人一人が最適な職場に入れるよう全力で支援をしていきます。求人への応募手続きや面接の日程調整はすべてキャリアサポートが行ってくれますし、不安なことは随時相談できます。
アフターサポート
内定が出てから入社までの準備、さらには入社後3ヶ月までの期間中はアフターサポートが受けられます。新しい職場で直面した悩み事や疑問点などは、担当のキャリアサポートに相談してみましょう。(LINEを使った相談も可能です)
ウズキャリで紹介してもらった企業から内定が出たら、いざ就職!その前に入社時のスーツはどうしたら良い?持ち物はどうしたら良い?入社日の心構えや対応は?コミュニケーションはどうしたら良い?等、緊張や不安で色々なことを考えたり、迷ったりしてしまう方も多いです。
しかし、ウズキャリなら入社直前~入社後の3ヶ月もの間はアフターケアを丁寧に行ってくれるので安心してください。「内定が出たらそこで役目は完了」というスタンスの就職&転職エージェントと違い、ウズキャリでは入社して職場に慣れて落ち着くまで、親身になってくれます。
このサポート力はメリットでもあり、大きな魅力でもあります。
もし「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」を退会したい場合は?
気になるウズキャリの退会方法は基本的に以下の2パターンです。
・電話で伝える |
ウズキャリでの就活や転職活動を辞めたい、他の就職&転職エージェントを利用しようと考えている等、ウズキャリを退会する場面が出てきたら電話でもメールでも好きなほうで意志を伝えましょう。
さぁ「ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒」に登録し、就職・転職を成功させよう!
今回の記事でおおよそのウズキャリの利用方法と特徴を把握できたと思います。
登録はもちろん無料で30秒で簡単登録。
【公式】→ウズキャリ第二新卒/ウズキャリ既卒
まずは行動するところからはじめていきましょう。
🔻転職におすすめの転職エージェントトップ5はこちら。
🔻IT、WEB系のおすすめ転職エージェント5選はこちらです。