【投稿日:2020年3月7日】
こんにちは、転職WEBコーディネーターのKAZUです。
転職求人@プロジンは株式会社SIEが運営するサイトです。
IT業界に特化した人材紹介サービスで、求人情報は2020年3月現在で1037件の掲載があります。
面談の拠点は東京、秋葉原です。そして案件は 東京都,神奈川県,千葉県,埼玉県, を中心にご紹介。
登録は無料で簡単にWeb上で行えます。
@PRO人(プロジン)のキャリアアドバイザーは全員元エンジニアなのでエンジニアの気持ちや仕事でのポイントを理解しているので、IT業界に特化した仕事をしたい方に向いているエージェント。
サイト登録者の多くは20代〜30代の方が多く、ゲーム業界やいま人気の社内SEの求人も掲載されています。
これらの理由から@PRO人(プロジン)はこれからIT業界でスキルや知識を伸ばしたい方には最適の転職エージェントと言えます。
🔻この記事の解説ポイント
|
目次
IT専門転職エージェント@PRO人(アットプロジン)とは?
→IT分野の転職のご相談なら・・・IT専門転職エージェント@PRO人
転職希望者の方のお話を徹底的に「聞き」、新たな「気づき」をご提供する@PRO人(アットプロジン)。
ITエンジニアでキャリアアップしたい!
今よりもレベルの高い仕事がしたい…より上流を目指したい…こんな考え、ITエンジニアであれば、一度や二度は頭によぎったことがあると思います。
プロジンでは、これまでのご経験やこれからのご志向をお伺いし、ベストな求人をご紹介差し上げます。IT技術・業界に精通する専門カウンセラーならではのご提案をご評価いただいています。
他社エージェントで非常に多数の求人を紹介されて困惑している…
10社も20社も紹介されると、自分のことほんとに分かってくれてるのかな?なんて心配になってしまうことがありますよね?
その点プロジンでは、多数の求人への応募をお勧めしていません。いち早く多数の企業を受けたいというご希望を頂かない限りは、1~10社程度への応募をお勧め。
転職への希望と、求人企業の社風やキャリアパス、業務内容などの情報をマッチングし、精度の高いご紹介を常に追求。
長期キャリアの相談をしたい!
「もっと親身に話を聞いてほしい」プロジンでは、キャリア相談に平均2時間をかけています。
なぜなら、中長期キャリアアップを実現するためには、目先の転職先を探す、決めるだけでは不十分だと考えているから。長期的なキャリア目標についてなど、しっかりと腰を据えて、相談に乗らせて頂いています。
@PRO人(プロジン)の基本情報
こちらはプロジンの基本情報です。
運営会社 | 株式会社エスアイイー |
---|---|
住所 | 〒101-0023 東京都千代田区神田松永町18 ビオレ秋葉原ビル 3階 |
代表者 | 藤 正幸 |
求人件数 | 700件 |
非公開求人件数 | 1000件以上 |
@PRO人(プロジン)の人気職種はこちら
@PRO人(プロジン)の人気職種をまとめました。
🔻プロジン人気職種まとめ
|
@PRO人(プロジン)のセールスポイント
@PRO人(プロジン)のセールスポイントを順に解説していきます。
IT関連企業の転職なら@PRO人(プロジン)
@PRO人(プロジン)はIT業界やWEB関連企業に非常に強い転職エージェント。
東京などの首都圏の企業を中心に、IT関連のスキルや経験を活かして働くことのできる企業が多く紹介されています。
IT技術・業界に精通する専門カウンセラーならではの提案が高く評価されているのがポイント。
年収500万円以上の求人が20%近く
公開されている企業は年収が500万円以上の求人が約20%もあり、1000万円を超える求人もあります。IT業界でキャリアアップ、年収アップを目指す人にはおすすめです。
さらに入社が決まると、転職後の年収によって、3万~10万円のお祝い金がもらえます!
プロジンのアドバイザーが優秀
IT業界のプロのプロジンアドバイザーが、転職活動の不安や疑問、面接の準備や企業との給与交渉、入社後のフォローまで、何でも相談にのってくれます。
@PRO人(プロジン)のサービス利用の流れ
@PRO人(プロジン)のサービス利用の流れを解説していきます。
STEP1:無料登録
お申し込みWebで24時間受け付けを行っています。サービスは完全無料です。
STEP2:個別相談
面談・相談キャリアアドバイザーが個別相談。プロが個別にコンサルティング。
STEP3:応募・面接サポート
応募・面接・選考職務経歴書や面接のサポートあり。
STEP4:入社・志望企業との交渉
入社・内定給与交渉や入社日の調整も可能。
STEP5:アフターフォロー
入社後のフォロー長期的にサポートを継続。
@PRO人(プロジン)の口コミ・評価まとめ
それでは@PRO人(プロジン)の口コミ・評価まとめをみていきましょう。
大手よりもしっかりとしたサービスに驚いた!
WEB業界・30代男性
他社エージェントでは大量の求人票を渡され、多くの企業への応募を進められました。転職サイトで求人を探すのと変わらない、と感じてしまっていましたが、PRO人(プロジン)では、しっかりと私の話を聞いた上で、多数の求人から納得感のあるお勧め企業をご提案いただけたと感じました。コンサルタントの企業や技術への理解も一番よく、次の機会があればまた相談したいと思っています。
楽しい転職活動でした!
IT業界・30代女性
希望の転職先をなかなか得る事ができず、気持ちが落ち込んでいるときにご相談にお伺いしましたが、「希望通りの仕事はあります。あきらめずに楽しんで活動しましょう!」と、力強い応援をしてくださり、本当に心強かったです。条件交渉などもかなりがんばっていただき、しっかりと私一人に対して、熱い気持ちでぶつかっていただけていたのが印象的でした。
業界知識は信頼に値すると感じました!
WEB業界・30代男性
年収の頭打ちを感じて…というよくある転職理由だったのですが、技術ごとの年収相場や、企業間での取引額などをもとに、様々な分野・職種をご提案いただき、前向きな気持ちで、活動にあたることができました。一社一社、しっかりと説明や対策をしていただき、落ち着いて選考に臨める点も良かったです。
まとめ:@PRO人(プロジン)で転職を目指せ!
いかがでしたか?
今回の記事で解説してきた@PRO人(プロジン)についてまとめます。
転職求人@PRO人(プロジン)は、
|
に向いている人材紹介サービスです。
転職求人@PRO人(プロジン)は、応対品質を担保するために 、
|
などの取り組みを行っています。
プロジンのアドバイザーのサービスの質は非常に高いと評判!ここが大きいです。そして単なる転職斡旋(あっせん)ではなく、キャリア相談のサービススタンスを高く評価されている点がポイント。
プロジンは、熱心にユーザーに寄り添い、話を聞き、共に目標(志望企業へ転職)を目指す点に焦点を大きく当てている。
ユーザーによるサービス終了後のアンケート調査では、ユーザー満足度90%を獲得しています。
※2018年リクナビNEXT:グットエージェントランキング入賞
🔻おすすめの記事はこちらです。
→【無料簡単】IT、WEB系の転職や新卒におすすめの転職エージェント5選【エンジニアになる】
→転職におすすめの転職エージェント(サイト)トップ5【これだけは登録しておこう】